午後から:試遊編
ここでお腹がすいたこともあり、時間も12時を過ぎていたので、1号をピックアップしに戻ることに。マクドナルドでサクッとお昼を食べて、1号と試遊モードへ
ACTOP
ACTOP
立体ブロックを中心は吹抜けゾーンとして跨がないように積んでいくバランスゲーム。キューブを置いて積める場所を削って邪魔してターンエンド。積むことができた立体ブロックの大きさが点数になる。嬉々としていやらしい場所に置く1号は親譲りなのだろうか。#ゲムマ pic.twitter.com/hqAhbVim5X— いっち (@1gaki_bg) December 12, 2016
見た目にわかりやすくバランスゲームだった。児童館とかで遊んでいるような懐かしさを感じながらも、ブロックを積むと立方体の大きさに比例した得点が入るのと、お邪魔キューブを手番の最後に置いて邪魔をする感じがボードゲーム的。全部のブロックを積めたらおまけプレゼントがもらえるよ〜と言われても1号はまるで協力するつもりはなく、いやらしいところいやらしいところにキューブを置いてきて、結局最後は崩させられて負けてしまった。1号の満足顔たるや。。。
ノイ(限定生産ホラー版)
ノイ/限定生産ホラー版
場札の数に手札から1枚ずつ足してって101を超えたらミスの負け決めゲーム。
101って早々いかないやろって思ってたら10や50がバンバン出てきて即座に緊張感。特殊カードが手元にないと焦る焦る。リバースにホッとしリバース返しにやられたりw
オモロー#ゲムマ pic.twitter.com/tB5hsKN673— いっち (@1gaki_bg) December 12, 2016
大人数で盛り上がっているところに混ぜて頂いて、インストを受けてスタート。101が出たら「きゃぁ〜!」と言うところからゲームに入り込んで楽しんだ。1号とはインストの方を挟んで別々でプレイすることになって少し心配もしたが、なんのことはない。特殊カードをうまく使って隣の人に101オーバーをさせてほくそ笑んでいた。いやぁシンプルで盛り上がるなぁ、これ。バリアントの方も試遊してみたかったけど、丁度始まったばかりのようだったので別のブースへ。
リベリウム
リベリウム
スリットの空いたプラカードを片手で積んでいくバランスゲーム。バランスゲームって誰もがやりたくなるよね。
ただそれだけなんだけど、積み方がいろいろあって、のけぞらせたりぶら下げたり、その一つ一つに技の名前がついてるのがよい。
「必殺ダブルハンガーだ!」とかw#ゲムマ pic.twitter.com/vZg2jou2sI— いっち (@1gaki_bg) December 12, 2016
見た目からもう分かり易くって、目をキラキラさせて「これ、やりたい」と1号。通りすがりの人も何をすればいいかパッと見でわかるようで、一気に8人くらいになり開始。バランスゲームって「おっ、俺にやらせてみろや」ってなるよね。
ピカッシーモ
ピカッシーモ
イラストを描いた後に、めくったカードの指示に従って一部のパーツを入れ替えた状態で一斉オープン。一人ずつ元のお題を当てていくお絵描きバトル。
二組の場所を入れ替えるだけで結構難しくなるね。
1号が描いたこれは「川」とか「波」とか言われてたなぁ。#ゲムマ pic.twitter.com/sV2zOR9D2t— いっち (@1gaki_bg) December 12, 2016
いつも楽しい試遊をさせてくれるすごろくやへ。今回はお絵かきものだった。これはこれでおもしろいなとは思ったんだけど、前回は「犯人は踊る」だったし、前々回では「13諸島の秘宝」を試遊させてもらってとってもワクワクしたんだよなー。なんというか、そういうザ・ボードゲーム的なのをすごろくやには求めてしまってました。。試遊なのにね。期待が大きすぎるのかね。
ラドラボ
ラドラボ
放射線について学べる二人対戦ゲーム。
「ガンマーで攻撃!」「なんの、ナマリウォールには効くまいて」的な。
自ターンでできるのは攻撃か防御カードのどちらか2枚を取るか、相手に攻撃をしかけるか守るかなのでゲームとしても簡単で軽く遊べて楽しかった。1号が欲しがった。#ゲムマ pic.twitter.com/aSSd5BwjSV— いっち (@1gaki_bg) December 12, 2016
誰も試遊卓にいなかったけど、1号が見た目でこれやりたいと選んだゲーム。放射線について学べるっていってもねぇ、教育的すぎるとなんかお仕着せ感でちゃうんじゃないのーと偏見を持ちつつもあそんでみると楽しかった。特に1号は放射能云々は全然関係なくって、単純に数字で戦うシンプルさが気に入ったみたいで試遊終わってとっても欲しがっていたな。防御カードをとるか、攻撃カードをとるか、はたまた攻撃するかの3つの選択肢から選ぶだけっていう手軽な感じがほどよい選択肢になっていたのかなー。
ファイナルタッチ
ファイナルタッチ
指示された絵の具を手札から出していって最後の一色を出した人が完成絵画を貰える。次で揃わせない為に不要色を出して邪魔したり。
親子同士で対戦。ワイ相手チームにアシストしまくり完敗。1号に怒られました。相手チームが何色を持ってるかを探る手立てが欲しいところ#ゲムマ pic.twitter.com/urFnyDk88b— いっち (@1gaki_bg) December 12, 2016
これも1号のリクエストで。同席してもらった親子さんとの2対2の親子チーム戦で試遊することに。チーム同士で斜めに座ることで、手番がこちらのチームとあちらのチームで順番こになるっていうのが最初はなんでだろかって思ったが、始まってみたら即座に理解できた。あと何手番で絵画を完成させられるかの読みが重要で、1号に様子を聞くも意思疎通がまったくもってうまくいかないw
そんなこんなで相手家族にたくさんアシストをしてしまいあっさり負けてしまった。。でも、これもう少し相手チームが何色を持っているのかを予想できる手立てが欲しいなー。
ネオン
ネオン
前日にも試遊してたけど1号と遊びたかったので連日試遊。相席?になった女性交えて三人戦。
いやー、面白さ再確認だし1号8歳もなんなく遊べて、こちらが陣地を繋げる事に集中し過ぎてる間に一人得点稼いで断トツの1位に。余程嬉しかったか帰って奥様ちゃんにも自慢しまくりw#ゲムマ pic.twitter.com/EJvfcs5oHE— いっち (@1gaki_bg) December 12, 2016
前日ゲーム会で前日にも遊んでいたんだけど、1号と一緒に遊びたくってネオンの試遊をリクエスト。作者さんはインタビューとかを受けられていたりで忙しそうだったので、何故かインスト的なこともしつつ、同席頂いた女性の方を交えての3人戦。前日ゲーム会では2人戦だったので、盤面がとても広く感じられて、これは置き場所に余裕があるかなーと思いきや、3人なのでやっぱり凹型が苦しい。なんとか繋げよう繋げようとする大人を尻目に1号が接続をあまり気にせず8点9点を連発して点数をドンドンのばしていく。あげくちゃっかり後付けで繋げてくし。結局、パネルを分割させた分のマイナス点を物ともせずに1号がダントツで勝利。作者さんからも健闘の握手で恥ずかしそうにしていたくせに、二人になってからめっちゃ自慢してくる1号w
あと、東京ボードゲームコレクションで試遊して1号が欲しがっていた「八人の魔術師」を購入。これも帰ってすぐ遊びました。
バハムートゲート拡張
#バハムートゲート拡張
息子「新しいバハムートや!買って!」
ワイ「お前まだ2体しかやっつけてないやん、全部倒してから考え…」
息子「全部やっつけたら絶対ね!」
ワイ「いや買うとは…」
息子「やっつけるから!」
話を聞きけよおい
ということでまだ絶版しないで下さい、お願いします!— いっち (@1gaki_bg) December 13, 2016
かぼへるブースにて、作者さんにバハムートゲートのルールを質問しつつ、1号に拡張購入の条件を提示されたりなど。
SUPER小戦略
SUPER小戦略
今回の試遊で断トツで面白かった。兵力カードや支援カード等を駆使して相手の拠点を奪い合う複数対戦の殴り合いゲーム。
皆の軍備が見えてるのがすごく効いてる(衛星監視やね)し、パナマ文書で手札全開示させて国連査察団で弾道ミサイルを没収させるとか面白すぎw#ゲムマ pic.twitter.com/5TFksC9smY— いっち (@1gaki_bg) December 12, 2016
なんだかんだで時間がすぎていって、あと1つか2つくらいだねーと言っていたところで、ゲーム会でお世話になっていた方の作ったSUPER小戦略を試遊しに。作者さんは忙しそうにされてましたので、別の方にインスト/試遊頂きました。このゲームはテキストも多かったのもあったせいか、1号がパパと一緒にやる!ということなので、参謀役で入り2人組として戦うことに。
特殊カードがいちいち楽しくって参謀役がうるさくアドバイスしつつも、1号も自分の考えがあってカードを切っていく。面白い!欲しかったなー。なんだけど、午後の試遊ゲーム購入枠はついさっき「八人の魔術師」に使っちゃったんだよ〜。。。後ろ髪引かれつつも今回は見送りで帰宅。最後に遊んだゲームってこともあったからなのか、帰り道にもこのゲームのことを話しながら帰ってました。そしたら買わなかった後悔がふつふつと。。
追記:ゆる紹介書きました。ボドゲゆる紹介【SUPER小戦略】
まとめ
今回始めて、1人時間と2人時間を分けてみたんだけど、綺麗に買い物モードと試遊モードが分かれることになって、とてもよかったです。
「ゲームマーケット秋2016に行ってきた(試遊編)」への1件のフィードバック